【2025年7月30日速報】サーモン800匹被害・シカ襲撃・家庭菜園荒らし…各地でクマの出没・被害拡大

クマ出没注意の警告標識をモチーフにしたアイキャッチ画像|熊の最新ニュース速報
目次

青森県むつ市:養魚場でサーモン800匹が被害、損害400万円超

7月25日朝、むつ市の養魚場でサーモン約800匹が死んでいるのを確認
養殖業者は「現実と思えないほどの数」とショックを語り、損害額は400万円にのぼる見込みです。

  • モーターや水車設備も破損
  • クマの目撃が以前からあり、罠設置を依頼済み
  • 翌日、1頭のクマが罠にかかり駆除

※関係者によれば「罠が不足しており順番待ち」という現状も。

北海道上ノ国町:家庭菜園のスイカ・メロンを20個以上食い荒らす

7月22日午前、家庭菜園のメロンとスイカが20個以上被害
設置されたカメラには、午前3時半ごろにクマが出没し、果実を物色・食害する様子が記録されました。

「クマには勝てない」と語る住民。

専門家によると、

「最初の“成功体験”が繰り返し出没を招く」

とのことです。

北海道羅臼町:路上でシカを襲うクマを撮影、住宅まで約50m

なんと、人通りのある道でクマがエゾシカに襲いかかる衝撃映像も。

  • シカの首元に噛みつき、林の中へ引きずる
  • 現場は住宅から約50m、周囲には10軒以上の民家
  • 専門家:「夏はヒグマの食糧が不足、シカを襲うケースも今後増加の可能性あり」

秋田県大仙市:民家の車庫にクマ、爆竹で追い払う

7月30日午前、大仙市の民家敷地内で体長1mほどのクマが車庫に侵入

  • 住人の男性が爆竹を鳴らして追い払う
  • 怪我人なし
  • 警察が周辺で警戒広報を実施

秋田県では「クマダス」という出没マップシステムで、出没地点を随時確認できます。

🧭 地域別・被害早見表

地域被害内容特徴
青森県むつ市養魚場でサーモン800匹、機械損壊損害額400万円/罠不足が深刻
北海道上ノ国町スイカ・メロン20個以上カメラにクマの出没映像あり
北海道羅臼町エゾシカ襲撃民家から50m、人の多い道で発生
秋田県大仙市車庫にクマ出没爆竹で追い払い成功/広報警戒中

✅ 防災のために知っておくべき3つのこと

  1. 🍉 家庭菜園・果物の管理は厳重に(匂いが出る場所に寄ってきます)
  2. 🐻 クマは「学習」する:一度成功すると繰り返し同じ場所に現れる
  3. 📢 出没情報マップの活用を! 各自治体のクママップを定期的に確認
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!
\ ブログ管理人の「TAKU」です /

50代後半、ブログ運営とWebライティングに取り組んでいます。
これまでの人生で培ってきた経験や趣味をベースに、「大人の楽しみ方」をテーマに情報を発信中です。

◆こんなことを発信しています
フィギュア・レザージャケットなど、大人の趣味紹介

ロックバンド活動や健康管理法

シニア世代でも始められる副業・ブログのヒント

「年齢を重ねても、人生はもっと面白くなる」
そんな想いを込めて、読者の皆さんが“自分らしく生きるヒント”を見つけられるブログを目指しています。

趣味が近い方、何か始めてみたい方、ぜひ気軽に読んでいってください。
ブログやXでの交流も大歓迎です!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次