【2025年9月20日】JR鶴岡駅周辺にクマ、向かってきたため駆除 – 岩手でも男性が襲われ負傷

クマ出没注意の警告標識をモチーフにしたアイキャッチ画像|熊の最新ニュース速報

本日、山形県鶴岡市のJR鶴岡駅周辺の市街地でクマが出没し、その場で駆除される事態となりました。

また岩手県では、牛舎に向かっていた男性がクマに襲われ、顔などにケガを負うなど、各地でクマの脅威が拡大しています。

目次

駅周辺に出没、向かってきたクマを駆除

午前10時前から、鶴岡市中心部のJR鶴岡駅周辺でクマの目撃情報が相次ぎました。

クマはその後、駅前の住宅敷地に潜んでいるのが確認され、警察が周辺をパトカーで囲み、対応を検討。

鶴岡市は、9月に施行されたばかりの市街地での緊急銃猟を許可しました。

その直後、クマが突然動き出し、猟友会に向かってきたため、警察官の命令に基づき発砲。

クマはその場で死んだことが確認されました。

幸いにも、人や物への被害は報告されていません。

今回の駆除は、法改正後、市街地でのクマ対応の初の事例の一つとなりました。

岩手でも人身被害、牛舎に向かう男性が襲われる

クマによる被害は、人里離れた場所でも発生しています。

岩手県雫石町では、早朝に牛舎に向かっていた46歳の農業男性がクマに襲われ、左頬を噛まれ、右腕を引っかかれるなどして負傷しました。

男性は高度救命救急センターに運ばれましたが、命に別状はないということです。

今年度、岩手県内でクマに襲われ、ケガをした人の数はこれで17人となり、昨年度の総数をすでに上回るペースで被害が拡大しています。

北海道でも相次ぐ目撃、市街地での警戒続く

北海道でもクマの出没は続いており、八雲町や砂川市でも目撃情報が寄せられています。

特に砂川市では、線路を横断していた白い首輪状の模様を持つクマが、目撃情報が相次いでいた同一の個体とみられ、今回の鶴岡市での駆除と同様、人里に定着したクマの脅威が深刻化しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!
\ ブログ管理人の「TAKU」です /

50代後半、ブログ運営とWebライティングに取り組んでいます。
これまでの人生で培ってきた経験や趣味をベースに、「大人の楽しみ方」をテーマに情報を発信中です。

◆こんなことを発信しています
フィギュア・レザージャケットなど、大人の趣味紹介

ロックバンド活動や健康管理法

シニア世代でも始められる副業・ブログのヒント

「年齢を重ねても、人生はもっと面白くなる」
そんな想いを込めて、読者の皆さんが“自分らしく生きるヒント”を見つけられるブログを目指しています。

趣味が近い方、何か始めてみたい方、ぜひ気軽に読んでいってください。
ブログやXでの交流も大歓迎です!

コメント

コメントする

目次